富士見市ふじみ野、ふじみ野駅徒歩1分の歯医者「榎本デンタルクリニック」です。

ふじみ野駅1分の歯科医院 榎本デンタルクリニック
ふじみ野駅1分の歯科医院 榎本デンタルクリニック 電話番号
ふじみ野駅1分の歯科医院 榎本デンタルクリニック 無料メール相談

ブログ

歯の修復法!インレーとクラウンの違いを比較しながら解説!

こんにちは。埼玉県富士見市ふじみ野にある歯医者「榎本デンタルクリニック」です。

歯医者で治療を受ける女性

インレーとクラウンは歯を修復するために用いられますが、治療範囲や特徴は異なります。それぞれに豊富な種類があり、メリットやデメリット、費用にも大きな差があるのです。

今回は、歯の修復法で知られるインレーとクラウンの違いを、比較しながら解説します。

インレーとは?

インレーのイメージ

インレーは、部分的な詰め物の一種です。虫歯が進行しやすい噛み合わせの部分や、隣り合う歯との接触部分に取り付けられることが多いです。奥歯に使用する場合、食事の際などに大きな力がかかるため、強度が高い材料が求められます。

しかし、虫歯の大きさや位置によっては、インレーではなく「CR(コンポジットレジン)」という白色の樹脂材料を用いた詰め物が選ばれることもあります。CRは、見た目の自然さや処置の手軽さから選ばれることが多いです。

しかし、強度がインレーよりも劣るため、小さな虫歯の治療に限られます。大きな虫歯や、より強度が必要な場面ではCRの使用は推奨されません。

治療の方法や材料は、虫歯の状態や位置に応じて適切に選択することが重要です。

適応症例

インレーは、虫歯の被害が限定的で範囲が狭い場合に適しています。特に、歯の神経にまで到達しない浅い虫歯の治療に使用されることが多いです。

インレーを取り付ける際、痛みやしみる感覚を伴うことがあるため、治療を快適に進めるために麻酔を用いることがあります。

インレーの種類

インレー治療を受ける際、選べる詰め物の素材はいくつかあります。それぞれの特徴や費用を確認しましょう。

メタルインレー

保険診療で使用されるメタルインレーは、温度変化に敏感です。温かい飲食物を摂取した際に膨張し、冷たい飲食物を摂取すると収縮します。膨張と収縮を繰り返すので、天然歯との間にすき間が生じやすく、虫歯のリスクが高まることが知られています。

経年劣化によって金属が溶け出すことがあるので、歯茎が黒く変色する可能性もあるでしょう。

費用は2,000~3,000円ほどで、保険が適用される治療です。全国の歯科医院で同じ治療費用で受けられます。

ゴールドインレー

金属のなかでも歯との密着性が高く、すき間ができにくいことがゴールドインレーの特徴です。虫歯のリスクも低減できるでしょう。

しかし、ゴールドの特有の輝きが目立ちます。前歯に近い部分など、目立つ位置に使用するのは避ける方も多いです。

費用の目安は40,000~60,000円ほどでしょう。

セラミックインレー

セラミックインレーは、見た目の美しさから選ばれることが多いです。歯に自然に馴染む白さと透明感は、ほかの材料と比較しても非常に優れています。

しかし、セラミックは割れやすいです。強度を保つためにはある程度の厚みが必要になるので、装着する際に歯を大きく削ることがデメリットでしょう。

費用は40,000~60,000円ほどです。

ジルコニアインレー

ジルコニアインレーは、自費診療で使用される白い詰め物です。ジルコニアは非常に硬く「人工ダイヤモンド」とも称されるほどの強度があります。

硬さが原因で、噛み合う歯が欠けるリスクがあります。費用は40,000~60,000円ほどです。

治療の流れ

インレー治療の流れは、以下のとおりです。

①虫歯の部分を除去する

②歯の形を適切に整えたあと型を取る

③型をもとに仮の詰め物(仮詰め)を歯に装着し、1回目の治療を完了させる

④インレーが製作されたら歯に合わせて微調整し、最終的に固定する

上記の工程は、通常2回の通院で完了します。

1回目と2回目の治療の間には、詰め物を製作する期間があります。使用する素材によって異なりますが、おおよそ1~2週間を要するでしょう。

詰め物の完成を待つ間、患者さまは仮詰めを使用します。仮詰めは熱いものや冷たいものに敏感に反応することがあるため、注意して過ごしましょう。

また、仮詰めは完全に固定されているわけではありません。ガムを噛む、フロスを使うなどすると、取れることがあります。

クラウンとは?

クラウンのイメージ

クラウンとは、歯全体を覆う被せ物のことです。歯が大きく損傷した場合や、虫歯が進行している場合など、歯の保護や強度の維持が必要なときに採用される方法です。

クラウンは「被せ物」「差し歯」ともよばれ、インレーとは異なり、より大規模な虫歯の治療に適しています。具体的には、虫歯による損傷が歯の大部分に及んでいる場合や、歯が弱っていると判断される場合に、クラウン治療が推奨されることが多いです。

治療の過程で、歯を一回り小さく削る作業が行われます。もとの歯の強度を保つため、クラウンを確実にフィットさせるためです。

そして、削った歯の上にクラウンを取り付けます。歯全体を守るとともに、機能や見た目を回復させるのです。

クラウン治療は、歯の形や色を自然に再現することができます。治療後も自然な見た目を保てるでしょう。

適応症例

クラウンは口腔内のすべての歯、前歯から奥歯まで、広範囲に使用されます。

クラウンを選択するケースでは、虫歯の範囲がインレー治療を超えて大きいのが一般的です。そのため、歯のしみや痛みといった自覚症状を感じることが多いです。

特に、痛みが強く感じられる場合は、虫歯が深く進行して歯の神経に達している可能性が高いでしょう。歯の神経に虫歯が達している場合、神経を抜く治療が必要になることがあります。

クラウンの種類

クラウンの種類は、以下のとおりです。

前装冠

一般的に保険診療の前歯に使用される被せ物で、金属の被せ物の表側に白いプラスチックが貼られています。保険が適用されるので安価で、見える部分のみが白いため見た目も良好です。金属製なので強度が高いこともメリットでしょう。

しかし、プラスチック部分は経年劣化で変色しやすく、強度が低いことがデメリットです。歯茎の変色や金属アレルギーのリスクもあります。

費用は8,000円ほどです。

FMC

一般的に奥歯に使用される「銀歯」です。保険適用で安価に使用でき、強度も高いことが特徴です。

錆びやすく、金属アレルギーや歯茎の色素沈着のリスクがあることがデメリットでしょう。金属の色が目立つので、見た目が悪いこともデメリットです。

費用は3,000~4,000円ほどです。

CAD/CAM冠

プラスチックとセラミックを組み合わせた被せ物で、保険が適用されます。白色のため見た目がよく、金属アレルギーの心配もありません。

ただし、使用部位に制限があります。破損するリスクもあるため、どの部分にも使用できる素材ではありません。

費用は6,000円ほどです。

ゴールドクラウン

自費診療での金の被せ物で、いわゆる「金歯」です。やわらかいので歯にフィットしやすく、虫歯になりにくいことがメリットです。銀歯と比較して、錆びにくいことも特徴でしょう。

金属素材のため目立ちやすいので、見た目を重視する方には向いていません。

費用は100,000~150,000円ほどです。

メタルボンド

金属の表面にセラミックが焼き付けられた、自費診療のクラウンです。見た目が美しく、強度が高いことが魅力でしょう。

金属を使用するため、金属アレルギーや歯茎の色素沈着のリスクがあります。セラミックに比べて見た目も劣るでしょう。

費用は80,000~120,000円ほどです。

セラミッククラウン

陶器素材を使用しており、天然歯のような透明感がある美しいクラウンです。

耐久性が高く虫歯になりにくいうえ、強度が高すぎないので噛み合せる歯を傷つけにくいことがメリットでしょう。また、変色も起こりにくいとされています。

陶器のため割れやすく、歯を削る量が多くなることがデメリットでしょう。

費用は120,000~150,000円ほどです。

ジルコニアクラウン

ジルコニア素材を使用したクラウンです。天然歯のような美しさがあり、虫歯になりにくく、変色の心配もほとんどありません。

強度が高いため、ほかの歯を傷つけるリスクがあります。

費用は120,000~150,000円ほどです。

治療の流れ

クラウンの治療の流れは、以下のとおりです。

①虫歯部分を除去する

②神経を抜く治療を進め、抜いた部分(根管)に薬剤を詰める

③土台を作り、適切な形に整えて型取りを行う

④オーダーメイドのクラウンが完成したら歯に被せる

型を取ったあと、クラウンの完成まで1~2週間程度かかります。

しかし、神経を抜く治療自体が1回で完了することは少なく、通常4~6回の治療を要することが多いです。治療開始から最終的なクラウンの装着までの期間は、2か月程度を要するでしょう。

インレーとクラウンの違いを比較!

インレーとクラウンの比較イメージ

インレーとクラウンの違いを表にまとめました。

<インレーとクラウンの違い>

治療の種類 インレー クラウン
治療範囲 歯の欠損部分のみを修復する 歯全体を覆って形状を修復する
強度 クラウンに比べると劣る 高い
削る範囲 小さな欠損部分のみを削る 歯全体を均一に削る
費用 一般的にはクラウンよりも安価 インレーよりも高額
見た目 歯の一部分のみの修復なので目立ちにくい 歯全体を覆うので素材や技術によっては目立つ
使用素材 セラミック、金属、レジンなど セラミック、金属、ジルコニアなど

 

虫歯で削った部分のみを補填するのがインレーで、残った部分を覆うように装着するのがクラウンです。インレーに比べてクラウンは使用範囲が広いため、強度が高く、費用も高額になります。

まとめ

歯の置物と豚

今回は、インレーとクラウンの違いについて詳しく解説しました。歯を修復するという同じ目的をもつ治療法ですが、それぞれ治療範囲や強度、費用などが大きく異なります。

そして、インレーやクラウンのなかにもさまざまな種類があります。見た目がよいもの、強度や耐久性が高いものなど、それぞれ特徴が異なるため、ご自身に最適なインレー・クラウンを選びましょう。

選択に迷った際は、歯科医師と相談しながら治療を進めてください。

歯の治療を検討されている方は、埼玉県富士見市ふじみ野にある歯医者「榎本デンタルクリニック」にお気軽にご相談ください。


まずはお気軽にご連絡下さい。

ふじみ野駅1分の歯科医院 榎本デンタルクリニック まずはお気軽にご連絡下さい

ここまでお読みになっている方は、きっと歯のことで悩まれていることと思います。当院では、画一的な治療ではなく、あなたの口の状態、お悩み、要望に合わせた治療を行います。
初診時にはしっかりとお話も聞かせていただきますので、まずは気軽にご来院下さい。

ご予約・ご相談はお気軽にお問合せください。

ふじみ野駅1分の歯科医院 榎本デンタルクリニック ご予約・ご相談はお気軽に

お電話の方

ふじみ野駅1分の歯科医院 榎本デンタルクリニック 電話番号
受付時間
9:30〜12:30
14:30〜19:30

まずはメールで相談をされたい方へ

ご相談をご希望の方は、お電話いただき初診のご予約をいただくか、下記の「無料相談メールフォーム」に相談内容をメールください。

ふじみ野駅1分の歯科医院 榎本デンタルクリニック 無料相談メールフォーム
  • 電話でのお問い合わせ
  • WEB予約